眼鏡・コンタクト処方
眼鏡・コンタクト処方とは
眼鏡とコンタクトレンズの処方を当院では行っています。
視力の低下が原因で新たに眼鏡やコンタクトレンズを作るという方が対象なのはもちろんですが、以前作成したという方でも度数が合わないとされる眼鏡やコンタクトレンズを、そのまま使用し続けていると目が疲れてしまったり、全身の症状として頭痛や肩こりなどもみられるようになります。
そのため、以前に検査をしてしっかり矯正したという方も、その後何年か経過するうちに元々の視力が変わってしまったということも考えられます。
そのため気が付かないうちに度数が合わなくなっていることも考えられます。
眼鏡やコンタクトレンズは常に目の状態にあった最適な度数のものを使用するようにしてください。
眼鏡処方について
視力の低下が著しい、眼鏡が合わないと感じたら、速やかに眼科を受診してください。
視力検査も当然行いますが、可能性として他の病気が原因で視力が下がったということも考えられます。
そのため視力低下の原因をまずはしっかり見極めなくてはならないので、目の病気の有無を確かめるべく眼科専門医による診断をしっかり受けるようにしてください。
診断の結果、目の病気とは関連性のない視力低下であれば、眼鏡の作成を行うことになります。
また、視力が悪くても眼鏡をかけたくない方もいるかと思われますが、適切な眼鏡をかけることは、目の健康にとっても非常に大切なことですので、なるべく使用するようにしてください。
眼鏡の処方をする際は、目の状態を確認するのをはじめ、患者様の仕事やプライベートなどのライフスタイル、年齢、顔貌の個人差なども配慮します。
そのため、少々時間を要することもありますので、比較的時間に余裕をもってご来院ください。
なお、現在ご使用の眼鏡のある方は、併せてお持ちください。
コンタクトレンズ処方について
コンタクトレンズは眼鏡を使用したくない方やスポーツをする方などが多く装用していますが、黒目の部分(角膜)に直に接触するので、いわゆる異物を挿入する状態になります。
そのため不適切なレンズを装用したり、使用方法を間違えると、角膜に傷がつくおそれや、酸素が十分に供給されなくなったりして、様々な目の病気にかかる可能性があります。
コンタクトレンズ自体が高度管理医療機器であること、また使い方によっては重大な眼障害を起こすことも考えられますので、そのようなリスクを避けるためにも、まずは眼科でしっかり診てもらうようにしてください。
当院では、適性も含めしっかり検査を行うのをはじめ、コンタクトレンズの使い方も丁寧に説明し、装用後の定期検査もご案内しています。
なお、コンタクトレンズは目の状態によっては、装用できない場合もあります。
主にドライアイや結膜炎などの患者様への装用、目の発育途上にある小学生などが装用すると、思わぬ影響が出る可能性があります。
そのような場合は、眼鏡の使用をお勧めしています。